最近では、親が子どもの代わりに結婚相手を探す「親同士のお見合い」を希望する方が増えてきているようですが、結婚は家同士の結びつきという点からすれば、親同士のお見合いは赤い糸で結ばれた人との出会いが期待できるのでしょうか?(匿名希望)
[回答]
私たちは「結婚=一緒に幸せになること」と考えがちです。
もちろん、それも間違いではありません。
けれど、本当の“赤い糸の結婚”とは──
「一緒に幸せになりましょう」ではなく、「一緒に人生を仕上げましょう!」
なんです。
親同士のお見合いで相手と出会うときも、「この人と共に人生を仕上げていける」と、迷いが全くないのか、心底本当によろこびがわいているのかがとても大切です。
たとえ出会いの形が親同士のお見合いであったとしても、お互いが“最高です”“ありがとうございます”とよろこび合える関係であれば、問題はないとおもいます。
誰にとっても人生はかけがえのない宝物のような時間です。
だからこそ、結婚とは「人生を仕上げる同士」として、相手の中にある人間本来の宝──“100個の宝”を引き出し合っていく道なのです。
赤い糸の結婚は、ただの愛の約束ではありません。
それは、お互いの人生を完成させるための魂の共同作業(行)でもあるのです。

回答者
田村 美春 Tamura Miharu
1964年佐賀県生まれ、台湾在住。社団法人日台文化交流会 理事長。
赤い糸のパートナーであるご主人と共に台湾の地で
赤い糸の真実を伝える、オンライン赤い糸セミナーを定期的に開催しています。
これまで出会いや生き方に悩む多くの方の相談をお受けし、現在、恋愛や婚活、夫婦関係の悩みなど、さまざまなお悩みに対して個別にオンライン無料カウンセリングも行っております。
▼オンライン出会い改善セミナーはこちらから
“出会いをプラスに変える”シンプルな実践法をお伝えします。気になることにも丁寧にお答えしますので、初めての方も安心してご参加ください。
▼無料カウンセリングはこちらから
恋愛・結婚・夫婦関係など、「出会い」にまつわるお悩みを丁寧にお伺いします。
あなたの気持ちに寄り添いながら、今の状況をプラスに変えるためのヒントを見つけていきましょう。
ご相談内容はすべて秘密厳守。完全無料で安心してご利用いただけます。
▼出会いをプラスに変える実践法のご案内はこちら