人生は出会いで決まる 目には見えない出会いの法則

人生は出会いで決まるという言葉もあるように、出会う人や環境によって人生は左右されるといっても過言ではありません。
幸せな結婚生活、子孫の繁栄は、自分にとって最良のパートナーと出会うことからはじまり、それが社会の繁栄へとつながっていきます。

唯一無二の相手“赤い糸”の相手と出会うにはどうしたらよいのか。
結婚されている方には、どうすればよりお互いを尊重し、通じ合える幸せな結婚生活を送れるのか。今何か問題を抱えているとしたら、パートナーとの関係を“赤い糸”へと修復するにはどうしたらよいのか。 男女の出会いだけでなく、すべての出会いの真実と解決策を自然の法則の観点からお伝えしています。

小冊子「赤い糸 ~世界でたった1人の赤い糸~」

本書では、あなたが赤い糸のパートナーと人生を共に歩める方法を、大自然が当たり前に、ただ、繰り返している「自然の法則」に沿うことで、人生には赤い糸のパートナーと歩む「よろこび」「幸せ」があることを実感していただければ幸いです。

「赤い糸 ~世界でたった1人の赤い糸~」デジタルブックはこちら

記事一覧

出会い 結婚

2023/9/22

誰もが幸せになる結婚の条件

あなたにとって「幸せとは何ですか?」と聞かれたら、あなたはどう答えますか? 「そばに愛する人がいたら幸せ!」「もっとたくさんお金があれば幸せ!」「もっと仕事が順調に行ってくれれば幸せ!」 幸せの基準はそれぞれ違うかもしれません。 また、「自分はどうせ幸せになれない」「運が悪い」と決めつけている人はいませんか? 人間は誰でも幸せになるために生まれてきました。どんな人も幸せになるための、ただ一つの法則。 その法則とは何でしょうか? しあわせになるためのただ一つの法則 どんな人も幸せになるための、ただ一つの法則 ...

Q&A 結婚

2023/9/21

夫から突然「別れてほしい」と言われました

学生のころからお付き合いしていた今の夫と、幸せな結婚生活を送っていると思っていましたが、突然「好きな人ができたから別れてほしい」と言われました。いつも帰りが遅く、休日に出勤する日もあり、仕事だと思っていましたが、不倫相手と会っていたようです。仲良く生活できていると思っていたのに、とてもショックです。自分よりも不倫相手を選んでしまいました。彼とは赤い糸の出会いではなかったのでしょうか?(神奈川県 Mさん) [回答]大切なご主人さまとの出来事、それは大変つらいおもいをされましたね。 結論から申しますと、大変厳 ...

出会い 結婚

2023/8/8

出会わなければならないたった一人の存在

人生は出会いで決まる 人生は出会いで決まります。どんな人と出会うかで決まります。どうせ出会うのであれば、やはり『赤い糸』の相手との出会い。 あなたの『赤い糸』の相手はどういう人なのでしょうか?小さい頃から「こういう人と結婚したいな」と、未来の自分の相手を思い浮かべてみたことはありませんか? 実は、この人生で出会わなければならない相手がたった一人存在します。それが赤い糸のパートナーです。だからあなたはこの世に誕生しているのです。赤い糸のパートナーと出会い、二人で本当の人間としての使命を果たし、永遠のよろこび ...

Chinese/English

2023/7/22

赤い糸に出会える条件はみんな持っている

世の中の災難・不幸・苦痛は、出会いの間違いから始まっています。赤い糸に出会える条件はみんな持っています。 赤い糸に出会えない人は、この世には存在しないのです。 The disasters, misfortunes and pain that we meet in life are results of meeting the wrong people.Everyone has the qualities of tying the red string.A person who does not meet ...

Q&A 恋愛

2023/8/21

恋人ができるとどうしても相手を束縛してしまいます

私は恋人ができるとどうしても相手を束縛してしまいます。好きになりすぎて、メールの返信が遅いと不安になったり、嫉妬深くなってしまい、それが理由で振られることも多いです。どうすれば相手に重いと思われずに恋愛が長く続くようになりますか?(匿名希望) [回答]好きになるということは素晴らしいことですよね。さらに好き嫌いを超えて相手の反応関係なくただ愛することができたら、もっと素晴らしいですね。好き、嫌いという感情はコロコロと変わる心の領域にあり、意外とあてにならないものです。また、私たち人間は目に見えるもの、見え ...

結婚

2023/5/22

離婚にいたる理由 ~複合離婚~

「複合離婚」という言葉を聞いたことがありますか?離婚にいたるには、さまざまな理由がありますが、複合離婚というものも多く見受けられます。複合離婚とは、一つの理由によるものではなく、さまざまな理由が複合的に重なった結果の離婚ということです。 なぜうまくいかなくなるのか 幸せな結婚生活を描いて始まった二人の生活が、どうしてうまくいかなくなったのでしょう。結論からいうと、“お互いによろこびが少なかった”ということになります。 結婚当初は、お互いに愛し合い、相手の良いところばかりが目に入り、「この人と結婚して幸せ! ...

記事一覧へ

あなたの赤い糸・出会い度チェックリスト

あなたの赤い糸・出会い度は何パーセント? 25個の質問に答えることで今のあなたの赤い糸・出会い度をチェックすることができます。

赤い糸Q&A

Q&A 結婚

2023/9/21

夫から突然「別れてほしい」と言われました

学生のころからお付き合いしていた今の夫と、幸せな結婚生活を送っていると思っていましたが、突然「好きな人ができたから別れてほしい」と言われました。いつも帰りが遅く、休日に出勤する日もあり、仕事だと思っていましたが、不倫相手と会っていたようです。仲良く生活できていると思っていたのに、とてもショックです。自分よりも不倫相手を選んでしまいました。彼とは赤い糸の出会いではなかったのでしょうか?(神奈川県 Mさん) [回答]大切なご主人さまとの出来事、それは大変つらいおもいをされましたね。 結論から申しますと、大変厳 ...

ReadMore

Q&A 恋愛

2023/8/21

恋人ができるとどうしても相手を束縛してしまいます

私は恋人ができるとどうしても相手を束縛してしまいます。好きになりすぎて、メールの返信が遅いと不安になったり、嫉妬深くなってしまい、それが理由で振られることも多いです。どうすれば相手に重いと思われずに恋愛が長く続くようになりますか?(匿名希望) [回答]好きになるということは素晴らしいことですよね。さらに好き嫌いを超えて相手の反応関係なくただ愛することができたら、もっと素晴らしいですね。好き、嫌いという感情はコロコロと変わる心の領域にあり、意外とあてにならないものです。また、私たち人間は目に見えるもの、見え ...

ReadMore

Q&A 結婚

2023/7/7

夫に小さな不満なども重なって、ふとした時に身体がぶつかっただけで、不快な気持ちになったりします

結婚して十数年経ちます。夫とは一緒にいることが当たり前になりすぎてしまって、夫婦というより兄妹のような存在になっています。小さな不満なども重なって、ふとした時に身体がぶつかっただけで、不快な気持ちになったりします。結婚当初は、夫の帰りを待ち遠しく感じる気持ちもありましたが、今ではそんな感情もなくなってしまいました。他に自分にぴったりの相手がいるのでは? と考えたりもします。こんな夫婦で良いのでしょうか? (匿名希望) (回答)お問い合わせありがとうございます。実感されていらっしゃるように「気持ち」は変わり ...

ReadMore

Q&A 結婚

2022/11/19

主人が私の友人と浮気をしました

結婚して13年の夫婦です。色々なことがありながらも夫婦で子供を育て、それなりに幸せな結婚生活を送っているとおもっていましたが、先日主人が私の友人と浮気をしていることが発覚しました。 信頼していた主人がまさか浮気をするなんてと、突然の裏切りにショックと怒りが収まりません。離婚したいことを主人に伝えたら、離婚はしないと言われました。 これから先どうすれば良いのか、離婚した方がよいのか、何がいけなかったのか、頭が真っ白で何も考えられません。 私はどうすれば良いでしょうか? 何かアドバイスをください。(神奈川県  ...

ReadMore

Q&A 親子

2022/11/19

親が離婚したら子どもも離婚してしまうのではと心配です

私の両親は、私が小さい時に離婚をして、私自身母子家庭で育ちました。 私は幸せな結婚生活を送りたいと、学生時代から付き合っていた彼と結婚し子どもができましたが、結局価値観の違いや色々な理由からすれ違いが増え、私も母と同じように離婚をし今は子どもと二人で生活しています。 幸せな結婚生活を夢見てきたのに、なぜこうなってしまったのか。負の連鎖が起きている気がして、自分の子どもにだけは、絶対に同じような道を歩んでほしくないのに、親が離婚している家庭で育ったら、やっぱり子どもも同じような道を辿ることになるのですか? ...

ReadMore

赤い糸Q&A一覧へ